top of page

「口腔ケアと食事のための姿勢づくり」’ベッド・車いすでの姿勢を整える’という研修をさくら苑で開催しました

  • sakuraenitii
  • 2023年9月14日
  • 読了時間: 1分

伊都医師会橋本伊都在宅医療介護連携支援センターの口腔ケア事業として、さくら苑で研修が開催されました。

目的は「高齢者の口腔を清潔に保つことで全身性の感染症(誤嚥性肺炎など)を引き起こすリスクを低下させ、生活の質(QOL)を高める」


この研修は3回に渡って開催されます。

令和5年9月14日木曜日 今日は第1回目です。

第1回目の今日は、伊都歯科医師会の先生方がお越しくださいました。

そして、講師の先生として医療法人誠祐記念病院 診療技術部リハビリテーション室理学療法士 北出貴則先生をお迎えしました。







とっても楽しく分かりやすく講義してくださいました。

前半はスライドを見ながらの座学でしたが、あっという間の一時間でした








後半は実際にベッドや車いすを使って、ポジショニングに実習です

ベッド上で寝てみて、どうしたら楽な姿勢で過ごすことができるのかを教えていただきました。




続いて車いすや椅子に座って、楽に座るためにはどのようにしたらいいのかを体験しながら勉強しました。



終始、とても分かりやすくてそして改めて勉強させていただきました。

ありがとうございます。

また、第二回が楽しみです。

第2回は10月12日です。またご報告します。

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page